忍者ブログ
管理人の日記、毎日のことやニュース、映画にドラマ、なんでもつらつら不定期更新。でもほとんどドラマの感想。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年のドラマもほとんど終わりました。というか、全部終わったのかな?
最終回まで見た上で個人的に面白い順にならべると

★★★★★ Nのために>素敵な選TAXI>ごめんね青春!
★★★★  相棒 season13>ドクターX>ママとパパが生きる理由>きょうは会社休みます>マッサン
★★★   ファーストクラス 第2=信長協奏曲=地獄先生ぬ~べ~
★★    MOZU Season2>ボーダーライン
★     
見なくなった…玉川区役所 OF THE DEAD、ビンタ!~弁護士事務、黒服物語、さよなら私、株価暴落、SAKURA~事件を聞く女~
最初から見逃している…ディア・シスター、すべてがFになる

こんな感じでしょうか。

Nのためには原作を読んではいたもののうろ覚えで、なんとなく残っている印象よりはうまくまとめてあった気がするなあ。最終回は本当に奇麗でした。
つまり1話と最終回だけ素晴らしくて、途中でけっこう中だるみしてたような感じです。
小説1本をドラマ10話にするとどうしても引き延ばし感が出てしまいますね。これはどんなドラマでもそう。たぶん6〜7話がちょうどいいんです。
それでもこのNのためには、それぞれの人物が信じていた人から裏切られ、絶望し、それでも好きな人のために自分を犠牲にした。大切な人を守るために全員が嘘をついた。そのまとめ方が良かったです。
主人公と成瀬君は高校時代も含め、本当に初々しいカップルで、傷をなめ合うような弱さもあって、見ていて心が苦しくなりました。泣ける場面もわりとあったし、良いドラマでした。


素敵な選TAXIも1話完結で面白かった。最終回で主人公がなぜこのタクシーの運転手になったのかが明かされますが、これシリーズとして続きをやりそうな雰囲気だったなあ。
途中から一人脚本家が増えバカリズムさんと共同で執筆されていたようですが
二人で作ったものの方が断然出来がよかったように思います。
笑い、シリアス、暗さ、明るさ、泣かせ、回によってぜんぜん違うタイプの話と展開をもってきて飽きませんでした。


ごめんね青春もなんだかんだで楽しめたなあ。
アクの強いキャラクターたちと、何故か全員怒鳴り散らしてしゃべるという作風が時々うるさいなーと思った事もありましたが
これも1話と最終回の出来が良かったタイプです。
まあ、クドカンっていつもその傾向があるけどw
テーマとなるものを最初と最後には打ち出してくるんだけど、その途中でガチャガチャした日常内輪ネタみたいなのを連続でぶっこんできてテーマがかすんでしまうので
途中がほんとにだらっとするんですよね。キャラクターの面白さというか、掛け合いだけで押し切るところがあるので、好きな人は好きだろうけども。
突然、相手の気持ちがころっと変わってそれをすぐセリフで説明して終わりだったりするので(話はそのまま進んで行く)心理描写はうまくないなーといつも思ってしまいます。
でも最後でうまくまとまっていて、勢いはあって、学生のモテない男子の悲哀が結構笑えるドラマでした。


ドクターX、最終回の宇宙ラストシーンはギャグか!w
やっぱり岸辺さんと米倉さんの関係性がいいなあ。
裏切られたと言いながらやっぱりあきらさんの事が大好きなみちこ。
あきらさんはあきらさんで、みちこが本物の医者である事を信じて誇りに思っている。
でも決してそれを表に出さない。
お金をあんな所に隠している事などのあり得なさも含め、すべてがエンタメとしてきちんと作られていたと思います。
もうこれはありえない演出でいいんだよね。
あきらさんとみちこ、という二人のキャラクターが確立したので、相棒のようにシリーズになっていっても人気は持続しそう。
やっぱり主人公一人だけじゃドラマは面白くないんだよなあ。誰かバディ的な人がいる方がいい。


きょうは会社、はもう最終回含めラスト3話分あたり全部つまらなかった。
なんで主人公が自分から身を引くのか、その理由もあやふや〜なまま、いや他の方法あるでしょなに勝手に決めてるんだ!と何度言いたくなったか…
当て馬君が助け舟だしてくれたり、恋人のふりしてください的なお決まりのテンプレ展開といい
も〜ほんとにチープで見飽きたこのやり方。それでもこのドラマならではの味付けしてくれたらいいのに、テンプレの域を出ませんでした。
でも心の中でのツッコミや自虐ギャグが面白かったので、キャラとしては良かった。
最初の方はほんとに面白かったですし。
綾瀬はるかさんの心の声のしゃべり方がこじらせ女子をうまく表現していて、やっぱり役が合うと上手い役者さんだなあと思いました。
福士君も棒演技気味ではあったけど、年下の感じがうまく出ていてよかった。
役者はいいのに、脚本がなあ〜…


マッサンはようやくウイスキーの話や会社経営の展開になってきて面白いです。
ただエリーと近所のおばちゃんや姑パートになった時のつまらなさといったら…
でもマッサンの会社の話だけですすめても半年もたないだろうし。
先週と先々週はもう見るのやめようかと思うほどだったけど、持ち直した感じがします。
要はマッサンがしっかりしてくれたらいいんだよね。
職人の頑固さというのを表現するにしても、不器用さを際立たせすぎた。
で結局、頑固さをつらぬいて途中でウイスキーを売り出さず5年は寝かせる、という展開にはならず
わかりました社長の気持ちに応えるべく、自分のベストのウイスキーブレンドをやります。今出来る事をします!という展開だからね…
職人の頑固さを活かす展開じゃないですよねこれ。むしろ双方の間をとってベストを尽くそう、というちょっと成長した展開ですよね。
だったら「不器用でダメでイライラする職人きどりのマッサン」を何週間もやる必要あったのか?と思ってしまいます。
そのわりにウイスキー作りに着手してから出来るまでの時間経過が早い早い!作る行程とかすっとばしてるし。微妙に私が見たいところとずれている…
エリーと姑の話には、ごちそうさんの姑話の面白さは今のところないんです。今後、姑さんが死んだりする展開あるんだろうけど。
職人というものの描き方の違和感とか、これからの展開の伏線になっているのかなあ…?


ファーストクラスは残念の一言。最初はなりあがり節全開でよかったけど、気持ちの変化をおきざりにしてあらすじだけ進めて行くから途中からつまらなくなってしまい。
何が目的で、それぞれ何がしたくて、何をめざして仕事をしているのか
全体的にふわ〜〜〜〜っとしたままだった。
悪女のモノローグもやりすぎ感がすごくて浮いてるし、
シーズン1の時の「狙ってなかったけど面白くなったモノローグ」とは明らかに違って寒くなってしまったな、という感じがしました。
主人公の信念もあまり強くは見えてこなかった。あっちにフラフラ、こっちにフラフラで、毎回の話で目的というか「こうなれば勝ち」というゴールがコロコロ変わるので
1本筋が通った道が見えないまま終わってしまったなという印象です。
女の人の描き方や嫉妬心に関しても、シーズン1は女性脚本家だったけど今回は男性脚本家で新人さんらしいので、ピントがずれてるのは仕方ないのかなと思いつつも
このドラマのシーズン1で何が受けて何が共感され支持されたかを把握できなかったのかなという風に思いました。
でも、スタイルが良く美しく凛とした女性ばかりが出てきて、ほんっとに目の保養になりました。やっぱモデルあがりの人って姿勢が違うなあ。役者さんたちはそれぞれ役になりきっていて好感度があがりました。


信長協奏曲は最終回がいちばん共感できなかった。
何故、現代の価値観をもちこんでそのまま通用するのか…解せぬ。
あまりにも道徳の教科書的な展開で、え〜〜〜それは違うっしょ〜〜〜と思ってしまいます。
戦国の面白さがないじゃん!なんで武将たち、その価値観で感動してるの?え?
と、回が進むにつれおいてけぼり感が…。
原作はこんなんじゃないでしょ。主人公はもっとドライだし、いちいち感動系に訴えないし。
ん〜なんだか全体的にチープになってしまったな〜という感じです。
でもその感動のごり押し部分以外の、ギャグ演出のところは好きでした。現代からタイムスリップしてきた人とのいきなり現代トークとか、黄蝶とのツンデレやりとりとかね。
1話は展開も早くてテンポよくてすごく出来がいいと思ったのになあ…
回が進むにつれ違和感が買ってしまいました。
それにしても山田孝之さんはいい渋さのある、存在感のある役者になったなあ。
PR
12月に入り、それぞれドラマも終盤にさしかかってきました。
ここから3話くらいでもりあがり、どんな終わり方をするかですね。
今のところ個人的面白い順にならべると

★★★★★ Nのために=素敵な選TAXI
★★★★  相棒 season13>ファーストクラス 第2>ドクターX>ごめんね青春!>きょうは会社休みます。
★★★   信長協奏曲>地獄先生ぬ~べ~>マッサン>株価暴落
★★    MOZU Season2>ボーダーライン
★     
見なくなった…玉川区役所 OF THE DEAD、ビンタ!~弁護士事務、黒服物語、さよなら私、SAKURA~事件を聞く女~
最初から見逃している…ディア・シスター、すべてがFになる

こんな感じかなあ。


Nのためにはちょっと失速。周囲の人物の虐待とかいろいろ、不幸がてんこもりすぎてリアリティに欠けてきました。
というか湊かなえ作品は全部、やりすぎ設定なところが味でもあるのでそれはいいんですけど
そこに共感できるような気持ちの流れを作るのが一番の味でありうまいはず。
設定がぶっとんでいようと関係ない。気持ちを同調させるのは設定ではなくあくまで人物なんです。
でもそれをちょっとおざなりにしてる感じが先先週しました。突拍子の無さが先にたってしまったというか。
けど島に帰る先週の話はよかったな。久しぶりに会う仲間達、その中で二人、思い出の場所に行く…。罪の共犯の思い出。
会話のしかたが学生の頃に少し戻ったり、でも今の時間を確実にすごしている雰囲気もあって、とてもよかったです。


素敵な選TAXIも毎回ちがったテイストで見せて面白い。
前の登場人物がまた出てきたり。
漫画家の回はテンポよく次々といろんな事がおこっていく、息もつかせぬ展開。
ヤンキーの回はちょっと先がよめるものの、ラストの「ヤンキーなの知ってた」というオチに爆笑。あの部屋じゃそら分かりますわ!
そして今週のおじいちゃんとおばあちゃんと孫娘。幽霊としてタクシーに乗るなんてこれまた意外性が。
毎回、それぞれ違った雰囲気で、きちんとオチをつけて、1話でうまくまとめてる。
正直さいしょの方よりどんどん面白くなってる気がしますし
設定に慣れて遊びが入ってきたのかな。話の進め方に余裕を感じます。
バカリズムさんはマジで脚本家専門になるんじゃないかな〜しかも売れっ子の。
同じ系統だとクドカンかなと思いますが、(笑いという意味ではアオイホノオや勇者ヨシヒコの監督も笑いの才能があるけど)
クドカンとバカリズムさんに若干共通するのは、そこに「泣かせ」があるという事ですね。
笑いに終わらず少しほっこりさせる、もしくは感動させる。
今のところその度合いはまだまだ小さいけど、もっと大きい「泣かせ」を今後の作品で作れるんじゃないかと思わせる。


ファーストクラス 第2、ドクターXは1話の情報量が多く見応えがあります。やりすぎな悪役も笑えるし。
その点やはり信長協奏曲は間延びしてる…
ちょいちょい入ってくる小ネタは面白いし笑えるけど、なんか違和感も否めない。
JINはタイムスリップをすごく上手く使ったドラマだったんだなあ。シリアスだけど、感動や新しい価値観もあって面白かった。
今の医者が江戸時代の患者に対して尊敬の念をいだく流れは名作でした。


マッサンは朝ドラ史上、過去最高にイライラする男だw
エリーもなんであんなにマッサンの夢を応援してるのかわからなくなってきたよ…
最初の頃の、日本人離れした「一目をはばからず妻大好きイチャイチャ男」の感覚が今のマッサンになくて
初週のマッサンと違う人みたいです。
でもまあ浮気してるとかじゃないから、子供っぽいわね〜とか言ってあたたかく見守ってあげればいいのかもしれん。
私には無理ですが…
でもエリーが日本の家に興味を持つ流れは面白いですね。これがマッサンのウイスキー作りの土地選びに関わってくる展開なんだろうな。
気候とうまくつきあい、気候を利用する日本のくらし。
それがウイスキーの土地にどう結びついて行くのか楽しみです。
地区でのハロウィンパーティやら当番でまわってきた地域の掃除やら、単発でいきなり入った給食と健康についての食レポの仕事やらで(あと裁判傍聴もあったか)
だいぶ長いこと日記が更新できていませんでしたが…
ドラマは録画してきっちり見ています。
さて。10月期、それぞれもう中盤にさしかかっておりますが、個人的面白い順にならべると

★★★★★ Nのために>>>ファーストクラス 第2
★★★★  ドクターX>きょうは会社休みます。>信長協奏曲
★★★   株価暴落>素敵な選TAXI>ごめんね青春!>地獄先生ぬ~べ~>マッサン
★★    相棒 season13>MOZU Season2>ボーダーライン
★     SAKURA~事件を聞く女~
見なくなった…玉川区役所 OF THE DEAD、ビンタ!~弁護士事務、黒服物語、さよなら私
最初から見逃している…ディア・シスター、すべてがFになる

てな感じです。


Nのためには何故かみていて切なくなるというか、みんながそれぞれ毒親を抱えているのでしょうか、健気に生きようとあがいている青さみたいなものがいいですね。
でもやっぱり事件に巻き込まれてしまって…
みんな、環境に恵まれていないのもあって、ちょっと弱い部分があるんです。詐欺グループの片棒担ぐなんて事は最初からもうヤバいにおいぷんぷんしてるけど、引き返せないっていうか、その弱さみたいなものから逃れられないというか。
主人公の女の子もわざとバルブを閉めてしまう軽犯罪。一番なりたくない親の姿に自分も近づいているのではないかという恐怖。
一人で生きようとしているのに、それが出来るほど強くないんですよね、みんな。
原作を奇麗さっぱり忘れてしまっているので新鮮な気持ちで見ています。
高校時代の男女の二人の関係もよかったけど、寮に住んでいる3人の関係性も危うくていいなあ。小出恵介さんの役は口が達者でどこか達観してるから、あの中では大人に見えるけどひとたび外の社会という世界に出たらちっぽけで…という感じもなかなかうまい。


信長協奏曲、ファーストクラス 第2、ドクターX
これらはまとめて全部、少年マンガのような展開です。
チート主人公がだんだん味方を多くつけていって大逆転、悪者はやっつけられて退場。まあつまりは少年マンガの王道的展開ですね。
ファーストクラスは心の声がウザいくらいになってますけど、基本的な話の筋や主人公の姿などは熱血なりあがりものです。
そしてこれら全部、どこかリアルじゃない。というかまったくリアルさがない。
周りの敵となるキャラクターも極端で、いかにも悪役〜っていうのが多いし、
そんな事で心変わりしちゃうの?というご都合的な改心もわりと目につきます。
だからどこかチープに感じてしまうんですが、それでいいのかもしれない。
わかりやすいエンタメ系ドラマでこういうのはテンポが命かもしれない。
だからその中でもちょっと間延びしている信長協奏曲は若干退屈ですね。原作の主人公の飄々とした現代のゆとり感も少ないし、
ドラマの方は原作より好きじゃないです。原作はかなり面白いので
その良さを消してしまって普通のありきたり道徳的なドラマにしているところは気に入らないですね。
現代の感覚が愛情や道徳的なところで易々と通用してしまい感銘を与えるという路線は、どうしてこうなった…て感じで。そこじゃないだろ、って感じてしまうんですけどね。
でも原作のあの飄々とした感じは絵柄も合わせてのものなので、実写じゃ無理があるかもなあ。


きょうは会社休みます。は1、2話は正直、原作より面白い出来になってると思いました。
原作の主人公はしょせん普通の奇麗なOLで「こじらせ女子」という煽りは後から編集がつけたんだろうなっていう感じなんですが
ドラマの方はその「こじらせ」を満面にだし、主人公のキャラクター作りの柱としています。
だからそれを踏まえたモノローグやら態度やらツッコミが面白いんですよね。
テンポもよかったし、これはいい出来だなあと思って楽しく見ていました。
が、3話以降、とくに今週の分。大学生の女の子の当て馬がでてきてどうの〜っていうあたり。
つ、つまらない!!!
なんだこれってくらいテンプレですし、そのテンプレが面白く調理されてないし
主人公の態度も鼻についてきて共感できなくなってきました。ただの卑屈な自己中子です。
原作は3巻くらいまでしか読んでいないのでこの先どうなるか知らないのですが、これ盛り返せるのかな…?


マッサンはあまりハマれない。いつになったらウイスキーを作るんだという
もう聞き飽きたであろう文句はおいといて
マッサンというキャラクターが好きになれない。
ごちそうさんのような土曜日にむけてのわくわく感、カーネーションのような展開の意外さ、梅ちゃんやあまちゃんのようなキャラクターで引っ張っていく萌え、それらのようなものが無い。
淡々とどうでもいい事を毎日続けている、高揚感に決定的に欠けているドラマだと思ってしまいます。
解決の仕方や人の心の動かし方も、テンプレを下回ってると思います。
この退屈さはてっぱん、おひさまを思い出す…まだ花子とアンの方がずっと面白かった。(赤毛のアンのエピソードのからませ方や改変の仕方がすごく嫌いでしたが、話自体は退屈しませんでした)


ごめんね青春!はいかにもクドカン。話が進むにつれノリが内輪受けになっていくw
そして何故女の子がみんなヤンキー色になっていくのか…これも作家の色なのかw
1話目は前半だらだらしたものの、後半が面白かったので期待したけど、やっぱりいつものクドカンだった。こう考えると
やってる事は同じノリのあまちゃんは毎日15分だったから、コントみたいな内容がすごくハマったんだろうなあと思います。これ1時間だと飽きてしまう。


地獄先生ぬ~べ~は子供向けなんだけど、それを軸に考えられた結構面白いドラマだと思います。
人体模型の回なんてなんだか懐かしかった。
ああ、これが動き出したらどうしようって想像したな、とか思い出して。
クラスのみんなもぬーべーを理解してからは気持ちいいです。


素敵な選TAXIもコントのノリでテンポ悪いしいらないシーン多いしダラっとしてるけど、基本的な設定が面白いのもあって1話完結で見やすい。
バカリズムさんはこれから脚本の仕事が増えるんじゃないかな〜
次の展開で意外性をもたせようとしてるところが、芸人さんの話の作り方だなと思う。


MOZUは最後まで見た…という達成感。でも話じたいはなんだか置いてけぼり。
最後に全部、口で説明して終わったなという感じ。
ロシアとか隠蔽とか、実際こういう事あるのかもしれないですね。
でもどこかマンガみたいに感じてしまうあたり、私の感覚は現代の危機においても平和ボケしてるのかもしれないし
ドラマの見せ方が悪いのかもしれない…?
小説で読んだら違うんだろうな。ここまで重厚な話は映像にしたら陳腐になってしまいがちだと思う。宮部みゆきの小説でも思うけど、文章で読んでるとすごく感銘をうけたり
深いなと思う事も
映像になると何故かチープになるという…。
まあMOZUは西島さんが主人公のキャラクター作りに失敗した感じはします。
無理していちびってるけど頼りがいのない、なんだか小さい男に見えてしまった。
7月期のドラマ総括はあとで書くとして、
新しくドラマが始まっております。
現在それぞれ1〜2話、見たものの中で面白い順にならべると…

★★★★★ Nのために>>>信長協奏曲>ごめんね青春!
★★★★  マッサン
★★★   ドクターX>ファーストクラス 第2>素敵な選TAXI
★★    MOZU Season2>ボーダーライン
★     玉川区役所 OF THE DEAD>ビンタ!~弁護士事務>地獄先生ぬ~べ~


あくまで序盤なので、これから変わって行くかもしれません。
Nのためにはすごく出来のいい1話でした。退屈するところがまったくない!面白い!
キャストも全員ハマリ役。すごく合ってる。高校生二人のやりとりや、事件を感じさせる展開、大人の時系列との行き来など
先が気になる作りになっていて見入ってしまいました。

他くわしい感想はのちほど。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
バーコード