管理人の日記、毎日のことやニュース、映画にドラマ、なんでもつらつら不定期更新。でもほとんどドラマの感想。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★★★★★ トクサツガガガ>3年A組>家売るオンナの逆襲
★★★★ グッドワイフ>ハケン占い師アタル>イノセンス ★★★ いだてん>まんぷく ★★ スキャンダル専門弁護士クイーン>刑事ゼロ>記憶捜査>トレース ★ 後妻業 1話見たけど続きは見ない・・・私のおじさん、初めて恋をした日に読む話、メゾンドポリス パート2の家売る女はとてもよく出来ている。 2に比べて、マイノリティな生き方をするそれぞれの家族の価値観というものを 一つ一つ違ったパターンで見せている。 主人公が提示する解決法はとても理にかなっており、納得できる。 ただ1話のユーチューバーだけはちょっと価値観が違うんじゃないかな〜という気がしたんですが そのあとの2話からの話はだいたい良かったですし 納得できる流れになっていました。 価値観が多様化している今という時代をうまく反映させた ドラマならではの面白さがあります。 これほんとによくできてるドラマだと思うし、海外に輸出してほしいですね。 ただ新キャラの幼なじみと、BL展開は必要だったのか という疑問は残ります。 でも主人公に対する恋心をにじませる回ではキュンとなったしまあいいか。 でもBLはいらんかっただろ、、、 おっさんずラブがうけたので上層部が「BLをいれろ」と命令でもしてきたのかなと邪推してしまいますが まあ無難にBLにできるのは彼しかいないわな、という感じ。 こんなことしなくても面白いのに。 個人的に主人公がいきなり「課長、浮気をやめていただけませんか」 とずばっと言ったのがウケましたw 最終回たのしみ。 PR |
カレンダー
最新記事
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(01/24)
(01/21)
(01/21)
(01/21)
カテゴリー
ブログ内検索
|