忍者ブログ
管理人の日記、毎日のことやニュース、映画にドラマ、なんでもつらつら不定期更新。でもほとんどドラマの感想。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★★★★★ dele>義母と娘のブルース>この世界の片隅に
★★★★  ハゲタカ
★★★   高嶺の花>チア☆ダン>絶対零度>西郷どん>健康で文化的な最低限...
★★    グッド・ドクター>ヒモメン>サバイバル・ウェディング>半分、青い。
★     
1話見たけど続きは見ない・・・ゼロ、探偵が早すぎる、刑事7人、ラストチャンス、透明なゆりかご
1話見逃したので見れないまま・・・


引き続き。

チアダン
やはり部活ものは途中のグダグダが面白い場合とつまらない場合がある。
そして往往にしてその途中のグダグダがありきたりな話だと、どうにも退屈になってしまいます。
生徒の暴力事件だとか、怪我だとか、私は部活をやめるだとか。
今までさんざん見てきたような、同じような内容になってしまいます。
でもこれって昭和の部活ものの鉄板な気がするんですよね。「がんばる」が一番前にきて
精神論と友情でなりたっているような感じ。

今の部活モノの映画やアニメって、もっとコーチが専門的で教える内容も専門的で
生徒が悩むことももっと専門的なことだったりする。
それをどう乗り越えるかに、人間関係や恋愛や家庭問題がのっかってくる。
どう勝つか、それが面白いところなんです。
精神論ではない、スポーツや芸術の理屈がちゃんとついてくる。教える方にも教わる方にも。これをクリアするためにこの練習をする、ということがちゃんと見せられる。
気持ちだけでは勝てないこと、それが面白くないことを視聴者がもう知ってしまってるんだと思うんです。

けれどこのドラマは精神論と友情しかやっていない。
コーチの専門性や教えることの理屈はほぼない。頑張る、だけ。だから昭和に感じるんですよね。新しさがない。
見所は綺麗な女優さんたちが美しいスタイルで踊るシーン。
だからそれがあまりない回はつまらなく感じてしまう。
ストーリーじたいにひねりや新しさがないからです。専門性もないし。
どういう悩みの中でどういう取り組みをして自分を変え、できなかったことが出来るようになったかの描写はまったくなく
1年後にいきなりとんで、できるようになっていただけ。

お祭りで踊った回、大会で優勝した回はダンスが堪能できたので楽しかった。
でもそれ以外の回は見所がないと言わざるをえません。
最終回の本番が楽しみなだけになってしまった。
PR
ブログがアメブロにいったりこっちにきたり色々していまして申し訳ないです
なんだかあっちがうまく機能しないので
しばらく両方使いながらだんだん以降するか、こちらを使い続けるか
おいおい決めようと思っています。

★★★★★ dele>義母と娘のブルース>この世界の片隅に
★★★★  ハゲタカ
★★★   高嶺の花>チア☆ダン>絶対零度>西郷どん>健康で文化的な最低限...
★★    グッド・ドクター>ヒモメン>サバイバル・ウェディング>半分、青い。
★     
1話見たけど続きは見ない・・・ゼロ、探偵が早すぎる、刑事7人、ラストチャンス、透明なゆりかご
1話見逃したので見れないまま・・・


dele、すごくいいい!!!
これ、シリーズ2か映画になってほしいですね。
できれば相棒のようにシリーズ長期になってほしい。
内容的にエグめのが多いので、深夜でこそ活きるものではあると思うけど
これだけのクオリティーで毎回作れるなんてすごすぎないですかね?
特に今回の、毒物混入事件は内容が恐ろしくて、スティーブンキングのような怖さがあってよかった。
誰が犯人か、わからなっていく闇の中へ突入していく恐ろしさ、
優秀な人たちがあっという間に事件の真相に近づいていく小気味良さ
それでもなお、どうしようもない現実にぶち当たってしまう悲しさ。
犯人はたぶん死刑囚の息子でしょうが、彼が最後に救った女の子の中に、施設で一緒にすごした女の子を見たのだとしたら助けたのも納得ですし
すごく切ないラブストーリーにも思えます。
息子は相当、頭のいい子だったのではと考えると、おしい命をなくしてしまった悲しみもあり。
何より主役の二人が最高にいいコンビ。バディ。
これは本当に最終回が楽しみですし、シリーズ化してほしい。
おっさんずラブの次がこれっていうのも落差がすごいですが、どちらも面白い。
この枠、何気にすごいですね。


義母と娘のブルース
毎回安定して面白い。とくにハラハラすることもなく予定調和ではあるけど
どうやってパン屋を復活させるかのメソッドなどが気になり見ています。
つまり親子関係の物語としてではなく、あきこさんの優秀さを見たくて視聴しているようなものですが。
PTA編でも思いましたが、こんな女性になりたいですね。


この世界の片隅に
今回は原作(アニメ映画)とまったく同じ流れと演出とセリフでした。
なので違和感はなく、クオリティも高く、演技も素晴らしかったです。
どうにもやはり今までの日常部分が退屈で、恋愛部分もなんとなくエロさがあったので
アニメや漫画でさらっと流せたものをじっくり見てしまうことの違和感がすごかったのですが
今回の話に関してはアニメもドラマもどちらも素晴らしかった。
次は広島に行く回。そして小さな女の子を連れて帰ってくる回。
ここら辺、アニメでは時間の関係もあったのか、最後までさーーっとアップテンポで見せていった部分ですので
ドラマならではのじっくり見たい部分ではあります。
前半をだらだらやるより、ここらへんをじっくり見せる脚本にした方がいいのになあ。
アメブロに移行の準備をしていましたが、どうにもうまくいかず。
まだ準備に時間がかかりそうです。
というわけでこちらのブログをそのまま継続して使っていくことにしました。
また移行することになるかもしれませんが
しばらくはこちらで続けます。
愛が死ぬのは君のせいブログもここで続けますので
よろしく御願いします。
2巻でました〜〜〜!!

1巻が一墨と愛生、ピンク。
2巻は然と一墨。青緑!

いい感じですね〜〜!!かっこいい。綺麗。
2巻の表紙はワルツではなくこの表情は一墨じゃないかなと思いますね。
然の表紙の登場が思ったより早くてびっくりしたけど
最新号のマーガレットまで読むともうガッツリ中心人物として関わってきてます。
彼はあまり少女漫画では見ないような、ちょっと青年マンガに出てくるようなリアルな高校生男子って感じがします。
飄々としてて、達観してて、でも好奇心旺盛で、根は優しくて。
王子様って感じもでないし俺様でもなく、本当に漫画的な記号ではなく実際にいそうな感じなんですよ。
そしてたぶん、いたら密かにモテる。
何気に一墨よりずっと背が高いですし体格がいいんですよね。
頼りがいがある体育会系でありながら、暑苦しさではなくクールさも持ち合わせ。
面倒見がよくて兄貴っぽいけど、無邪気な子供っぽさもあり。
けっこうタイプですw
一墨は逆に一人にさせられない危うさがありますね。
愛が重いっていうのもあるけど、愛生がいなかったら暗い闇に入っていってしまいそう。
一墨が扉絵にくる時、いっつもアンニュイなんですよw

通しで2巻を読むと、雑誌掲載の時よりページが増されたシーンなどがあって
より分かりやすく心情が伝わりやすくなっています。

しかし本当に絵がうまい。
特に7話は臨場感あります。
この画力があること前提にしてる場面の作り方をしてるなあと改めて思いました。
絵で分からせなきゃいけない部分がとっても多いんですよね。

そしてやはり一墨があまりにもかわいそう…。
誰か一人の人を好きになり、守ってきた歴史そのものも
彼の人格を形成する要因の一つになっていたのだとしたら
それを失ってしまった今の彼は別人なのかもしれない。
けど、自覚なく部屋を荒らして狂気的にメモをさがしまわってしまったり
好きな人を作ればいいと考えた時に吐き気がするほどの「無理感」を覚えたり
体が、細胞が、愛生を求めていてそれが自分ではわからないのかも。
もしくは忘れてしまった穴が大き過ぎるのかもしれない。

これから一墨が記憶を取り戻して愛生と元に戻るよりも
今の「何もない」一墨からまた愛を作っていくという形になるのかもしれない。
これからが楽しみです。

3巻は誰かな。心音ちゃんか、地球外生命体の白い人がくるんじゃないかな。
なにしろ2巻でストーリーの軸が見えてきた感じ。
これは長編になるなあきっと!3巻が楽しみです〜〜!!!
しかしほんと、よくこんな設定思いつくよなあ。
映画見てきました〜
今話題のカメラを止めるな、銀魂、そしてアニメの未来のミライ。

正直、一番期待してなかった銀魂が一番面白かったwww
なんていうか、それぞれのキャラの役者さんのハマり具合!!!!
役者の豪華さ!!!!!
これ、他の実写化に比べて圧倒的に出てる役者の多さが桁違いですね。しかも一人一人が主演をはれるレベルっていう。
今回でよかったのは吉沢さん、三浦春馬さん、柳楽優弥さんです。
吉沢さんの沖田っぶりすごかったわ〜〜〜舌なめずりぺろりのシーンはかっこよかったし
今サバイバルウエディングに出てるあま〜〜い王子様なんかやってるより、ずっとずっと魅力的だったよ!!!!
三浦さんもすごくよかった。几帳面な感じが出ていたし
実質、今回の主役みたいなもんですよね。やりきった感が素晴らしかったです。
柳楽優弥がもうねww演技力なのか素なのかwwわからんくらい素晴らしかったwww
なにが1000年に一度ください!!だよwww
いや〜〜ほんとに面白かったです。
原作でも人気のある部分だったのもあるかもだけど、2時間半があっという間だった、これ買おう。
たぶんこれだけヒットしたら3もありますね。どこをやるのかな。
楽しみ!!!!!

カメラを止めるなはあらすじを知ってから見てしまったのもあるけど
期待よりは下回っていた。でも面白かったです。
すべての流れと裏事情を知った上でもう1回冒頭を見たいなという気分になりました。
みんなで一つのものを作る情熱。いいね。
監督はしょせんテレビ番組のどうでもいいコマの一つ、と思われているのがわかりながら
迎合してはいはいと空気を読みながらも
心の中にあついものを持ってるんですね。
俳優たちも、小道具も大道具も証明もみんなみんな。
どんな小さな仕事にも情熱を傾けることが素晴らしいんだと思いました。

未来のミライはな〜〜〜
一つ一つのエピが小さすぎないか?
この設定だったらやっぱサマーウオーズとか時をかける少女みたいなさ
何か一つのことを解決するっていう大きな物語を期待しちゃうじゃん?
それをやって成功したのが君の名はじゃないのかな。災害から人々を守るっていう大きなことを成し遂げ
二人はまた出会って恋をする。すべてがハッピーエンドだった。
しかしこのミライはな〜タイトルに未来ちゃんが入ってるのにほぼ脇役。ナレーションでしかない。
くんちゃんはうっとおしいし…。
何をするかっていえば小さいことのバラバラの寄せ集め。そして最後に
あなたの命は受け継がれてきたものと言われても感動どころがありません。
それって直近の両親の愛とは関係ないし。
見なくてもよかったなと思ってしまいました。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード