忍者ブログ
管理人の日記、毎日のことやニュース、映画にドラマ、なんでもつらつら不定期更新。でもほとんどドラマの感想。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それぞれドラマも終盤。おっさんずラブは波乱の中おわりを迎えた。
今のところ面白い順にならべると

★★★★★ コンフィデンスマンJP=おっさんずラブ=モンテクリスト伯
★★★★  西郷どん
★★★   シグナル 長期未解決...>正義のセ>あなたには帰る家がある
★★    Missデビル 人事の悪...>ラブリラン>半分、青い。
★     いつまでも白い羽根
1話見たけど続きは見ない…特捜9、家政婦のミタゾノ2
1話見逃したので見れないまま…ブラックペアン、花のち晴れ、やけに弁のたつ弁護士


順位は前回とあまり変わらず。
いつまでも白い羽根、おっさんずラブは最終回になりました。

いつまでも白い羽根はイマイチだったな。先生とほないこか看護士は結局死んでしまったということ?しかも事故か自殺かわからない書き方。
先生が悪だったのかそうでなかったのか。
隠蔽しようとした看護士の上司も断罪されずそのまま?
学校としてはそういった事は認めていないけど、個人が勝手にやったという事にして終わらそうということ?
個人がそうせざるをえないような状況と環境を学校や病院が作ってきた、というところまでは踏み込まないのかな。そこまでやってこその社会問題だと思うけども。
日大のアメフト部みたいなものですね。個人の選手の所為にしちゃってるけど、そうせざるを得ない状況を学校とコーチと監督が作ってるだろと。見てる方は思う訳です。
でもこのドラマはその指導員一人の資質の問題、なのかな。。。?というふんわりした感じで終わってる。そのわりに責められていないし。大きな問題にもならなさそうだし。
さらに主人公以外は友達みんな看護士になれないで終わるという。
恋も成就せず。
すべてが中途半端に終わってしまった感じがします。
私はこのドラマのBGMが特に気に入ってなくて、ピアノの音でバンバン独奏で激しく弾いてるのをバックにして、爽やかな青春ぽいことをやられても合わないんですよね。
どってことない家族のシーンにその激しい曲を使ったり、タイアップで仕方ないからかロックを使ったり。
ピアノの曲自体もあまりいいメロディではなかったんですよね。すごくありきたりな、どっかで聞いたようなメロディを素人が激し目にアレンジしてみましたって感じがしてしまって。
作曲されている方はニコ動出身の若い作曲家さんみたいで、他にもメディアの仕事を色々とやり始めておられるような感じなんですが、他の曲はいいのにこれはなあ。
とにかくBGMがチグハグでそこのセンスがなさすぎた。なんでそれ使う??みたいな感じで。
始まりはなかなかクールな主人公でよかったけど、どんどん魅力がなくなっていきましたし、この看護学校自体にも魅力がありませんでした。指導員たちにも。


ラブリランも設定を生かしきれてない感じがする。
結局ふつうの社会人ラブで、そのラブはめっちゃ普通のよくある感じの。
記憶喪失問題が解決するのが早かったので、そこからがもう本当に普通の既視感のあるドラマになって。
東出さんのあなたのことはそれほど、や向井さんのきみが心に棲みついた、の方がずっとずっと面白かったし胸にくるものがありました。
どっちもヤンデレを愛でる系ではありますが。
ラブリランの男子はクールというよりも、ただぼそぼそ喋るだけの暗い人って感じで魅力もさしてなく。


Missデビルも終盤になってきて主人公の問題にさしかかってるんですが、その展開がちょっとゆっくりすぎてだれてます。
黒幕も予想通りすぎなので、最終回までにどんでん返しがほしいところ。
一人一人の社員にフォーカスして解決する1話完結ものだった時は、回によって面白さの差がありすぎましたがいい時はとてもよかったし面白かった。
結局、リストラされた人もリストラされた方がよかった人生になった、みたいなまとめ方をしているので
悪が成敗されるというよりも、その仕事をすることがその人にとって最良なのか、という観点で物事をすすめています。そこが御都合主義に見えてしまう一員ではあるんですが。


正義のセはまったり見てる。
事件自体がゆるいっていうかぬるいっていうか、もう中盤で最後までのオチが見えてしまう底の浅さなんだけど
それよりも主人公とその家族のワイワイを楽しみつつ、主人公が家族にも職場でも愛されつつ、かわいい女のコがお仕事も頑張ってるよ〜
っていうふんわりしたドラマなんだと思います。
心が波立つ事はないかわりに感動もなく、でも見れないほどつまらないわけじゃないっていう不思議なドラマ。
そういうあたり90年代のトレンディドラマっぽい。


半分、青い。は最近は録画が溜まり気味。
ということはあまり先が気になってないって事なんだろうな。
とりあえず時間がありそうだからその間にネームの一つでもきったらいかがだろうか主人公。
中村さんが演じている正人くんのキャラに魅力を感じないというのと、佐藤健さんの律にも魅力を感じないっていうのが大きいかなあ。
主人公のキャラ自体は好きじゃないけど、演じている方は演技がすごく上手いと思います。
けどなにより、脚本である北川さんの言い分がどうにもカンにさわって。
毎回言い訳して遠回しにスタッフのせいにして、自画自賛して、攻撃に対しては煽りで答えて
なんて幼稚なんだろうと思ってしまう。
本物の作家とは作品が全てで
作った後にいろいろごちゃごちゃ言わないものだと思うんです。
キングコングの西野さんといい、器の小さい人ほど言葉が無駄に大きくなる。自分を大きく見せようと必死。それがどうにも美しくない。
人の作品にここが悪いあれが最悪と罵詈雑言ばかりの映画監督の方がなんぼかマシです。じゃあ自分の作るものは何なんだっていうブーメラン前提だから。自分を守ってない。
でも西野さんも北川さんも自分を守ることが第一なんですよね。信念が見えない。人の力にのっかってるのに、美味しいところと結果が良かったところだけ頂いて
ダメだったところは人のせいにしてるのが本当にいやです。

主人公のぶっとび具合、自己中心的なところとか、言葉遣いは「あまちゃん」の主人公と似ています。
とくに喋り方なんてそっくり。言葉の選び方も。(まあ、あまちゃんは恋をしてるようでしておらず、どちらかというと友情ばかり気にしていたので
そこがヒロインとしてさっぱりとしており好かれた要因かもしれないけど)
なのに半分青いの主人公は好きになれない。同じ自己中でも違いがあるんだなあと。
物語の進み方や雰囲気は「まれ」と似ていますが、これは少女漫画っぽさからきてるものかもしれません。


すごくなってきたのはモンテクリスト伯
これ最終回が2時間なんですがすごく楽しみ!
1話から怒濤の展開で、1話のラストなんてとくに目が離せなかったですが、そこからの展開もすごくいい。
復讐劇ではあるけど登場人物が多いし、それぞれにちゃんとドラマと生き方と過去と現在があって
それらが複雑に絡んでいるから面白いんです。
ディーンさんは決して演技が上手い方ではないと思っていたけど、今回の役は本当に合っています。紳士的なところと、激しい憎しみのギャップがいい。
さらにBGMとして流れている彼の新曲も、ドラマの雰囲気に合っていていいですね。


コンフィデンスマンJPは映画見にいっちゃいそう。
主人公の長澤まさみさんの過去はわからないままの方がミステリアスでいいなあ。
考古学の時とか、え〜〜?と思う回はあったものの全体的に価値観をがらっと変えてみせる
物事の見方をがらっと変えてみせるというコンセプトは一環しており
リーガルハイから共通して古沢さんの真骨頂となっていますね。
東出さんが最初は棒演技と思いましたがそれも今は味になり、ぼくちゃんというキャラを形成する一つになっている。
これこそ今期で最も新しく挑戦的なドラマだと思います。


おっさんずラブは誰とくっつくかが問題だったけど、最終回の15分くらいでもうどっちか分かりましたねw
牧派の人は安心して見れたんじゃないでしょうか。
でもこれ最初は幼なじみのちづとくっつく予定だったんじゃないのかなあ。
マキは元彼の先輩と。部長は奥さんとよりを戻す、主人公はちづと。
それぞれおさまるところにおさまる、っていうのを想定して作ってたような流れだしそんな気がするんです、途中までは。
意外に人気が出て、さらにマキ派が増えて、その視聴者の反応をみて
途中から変えたんじゃないかなあという気がしてならない。
しかし最後はダンスありで派手な演出もあり、サービスキスシーンも受け攻めどっちにも受け取れるような両方からの演出。
視聴者にやさしい作りで満足感たっぷりでした。


今期はやけに弁のたつ弁護士が録画できてなかったのが本当に痛い。
PR
★★★★★ コンフィデンスマンJP=おっさんずラブ>モンテクリスト伯
★★★★  西郷どん
★★★   シグナル 長期未解決...>Missデビル 人事の悪...>半分、青い。>正義のセ>あなたには帰る家がある
★★    いつまでも白い羽根>ラブリラン
★     
1話見たけど続きは見ない…特捜9、家政婦のミタゾノ2
1話見逃したので見れないまま…ブラックペアン、花のち晴れ、やけに弁のたつ弁護士



コンフィデンスマンJPは回によっていい出来とそんなでもない時の差が激しいけど
これを毎回作れるっていうのがすごい。全体としてとっても面白いです!
ただリーガルハイの堺さんに比べると俳優の演技のすごさが違うってのはあります。
でも長澤まさみさんもすっっごくキュート!
彼女が美人の役をやってる回が面白く感じます。
ちょっと社会をななめから見た視点はずっとかわらず古沢節。すごくいいですね。ひねくれてて。


おっさんずラブはすっごく普通のラブストーリーで
親が孫を楽しみにしてるのを目の当たりにするゲイ彼氏とか、もう鉄板すぎる鉄板ネタばかりで
これでもかってくらい既視感のある王道ネタばかり。
でもドラマでこういうジャンルを今扱うなら、まだ王道じゃないとついてけないんだろうなあ。
そしてこのふっつーの物語を芸達者さんがやるっていうのが凄いんだと思います。
ハートの光とか演出も凝ってるし。
さて今日が最終回、どっちとくっつくのか?
ノマで終わるのはやめてほしいぜ。


モンテクリスト伯は意外と面白い!
1話から引きつけられて、とくに1話の後半の展開が怒濤すぎて魅入ってしまいました。
それからずっと見てるんだけど、ディーンフジオカさんはこの役とっても合ってると思う。
綺麗で崩れない顔と演技が怖さを増してます。


西郷どんは沖縄にきてからめっちゃ面白い。
しまんちゅ達の苦しみはもうこれでもかってくらい胸にくるし
一方そのころの九州勢の演技も熱くてよかった。
江戸にでてからしばらく漫画みたいな展開で、それはそれで面白かったのですが
今の白熱したシリアスの方がずっといいですね。


ミスデビルはいまいち惜しい感じ。
でも基本的には面白いです。会社にはむかつくパワハラやろうがたくさんいますしね。


正義のセはすっごくゆるい。
昔のトレンディードラマなみにゆるい。
事件を追ったり仕事をしてる時間より、家でご飯をたべて家族団らんしたり女子会してる時間の方が長いんじゃないかって錯覚するほどゆるい。
先もよめるし展開が王道で、面白くはないんですけど
想像を超えない安心感?はあります。主人公の演技がキャラに嵌ってるからかな。
でもあんなぬるい職場あるのだろうか。


いつまでも白い羽はちょっと残念。
1話はよかったけどだんだん世界観が狭くなっていきました。ちょいリアルさも無いように感じられたし。
実際は現場のことなんて知らないけど、そう感じさせるなにかがあるのかなあ。


そして半分青いは面白いのか面白くないのかよくわからない。
それぞれ律とすずめがカップルになりかけてるけど、今日すずめは「すずめは律でも律はちがう」って言ったり。
ずっと好きだったけど律には釣り合わないから、あきらめていた?
そのわりに子供時代はまったくそんな感じはせず。
よくわからんキャラです、すずめ。
ぜんぜん人の気持ちに無頓着で無神経で言わなくていいことを言うくせに
急に実はなんとなく好きでそれにも自分自身気付いていたけど、蓋をして見ないようにしてきたすっごく繊細な大人の乙女心みたいなのをぶっこまれても
キャラが乖離してる気がする。
どっちやねんと。
でも朝ドラの主人公の性格ってけっこうブレますしね。
カーネーションくらいかな、一環してたのは。
あまちゃんもわりとぶれてた。

桃森ミヨシ×鉄骨サロ 先生のタッグ連載作品第2弾

愛が死ぬのは君のせい
1巻発売されました〜〜〜!


表紙は連載1回目の見開きを描き直しされたものですね!
二人とも私服から制服になって、顔も可愛くかっこよくなりました。絵の色合いとデザインが合ってる。
「愛、死、君」の3つの感じが強調されたデザインになっていてこの物語を抽象的に現してる感じがします。
この3つの漢字が割れてるのもまた内容とリンクしててシャレオツ。

1巻は6話までか5話までかどっちかなと思ってたんですが5話まででした。
ちょうどラブコメのところで切ったんですね。
6話と7話はシリアスで、ワルツの心境に大変化があるところでしたし、そこを途中で切りたくなかったのかな。
私は帯もとっておきたいタイプなので、電子ではなく紙の本で買いました。


まとめて読むと、すごく展開してるし物語もテンポよく進んでるけど、
まだまだ序章だったんだなあって思いました。ワルツ達の謎がまだ未知なままだもんね。
恋愛だけやってる漫画じゃないので、すっごく先が気になるし楽しみです。未来にワープしてまとめて読みたい!
そしてやはり愛生は普通の主人公じゃない(笑
ある意味、少年マンガのハンターハンターの主人公ゴン的といいますか
なんとかなるだろ!的な感じというか
自分がどうにかなってしまう事をいとわない、難しいことはあとまわし、まずやってやれ!的なところが。
ワンピースのルフィとか、あんな感じ。
あれ?愛生ってヒーローかな?w
普通の守ってあげたくなるような女のコではないですね。
一墨の方がたぶん精神的に弱いのに、愛生を守ろうとしているところもツボです。
そして人外のワルツに負けていないのも愛生ですし。

これから先、いろんな大変なことがおこっていくかもしれない時に、なんとかしれくれる
それが可能な主人公のタイプかもしれません。
一墨はやっぱり陰陽でいったら陰だろうな。
ワルツが陽だから。


そしてこの作品から、桃森×鉄骨コンビのあとがき漫画が追加された〜〜!!!
菜の花の彼はぜんぜんそういうのなかったので、これもまた楽しみの一つになりました!面白いなこの二人のやりとりw

そして後ろに載ってた菜の花の彼のCMに累計140万部突破の文字が。
フェアをやるたび上位にランクインしてるしまだまだ伸びそうですね。

愛が死ぬのは君のせい、2巻は8月発売予定!楽しみだ〜〜
これってどう略せばいいのかな。愛君?愛死ぬ?公式に提示してほしい。

11話の感想からブログひっこします。アメブロへGO


「愛が死ぬのは君のせい」9~10話の感想へ


「愛が死ぬのは君のせい」5話〜7話の感想へ



「愛が死ぬのは君のせい」4話の感想へ



「愛が死ぬのは君のせい」2話〜3話の感想へ


「愛が死ぬのは君のせい」1話試し読み

ブログカテゴリは「愛が死ぬのは君のせい」になります
ちょっと!今号の愛君が表紙のマーガレットがかっこよすぎるんですけど!!!



一瞬違う雑誌かと思いましたがwすごく雰囲気が違ってていいと思います!!!
「菜の花の彼」の時もだったけど雑誌の中で異彩を放つ連載をいつもされますなあ。

そして以下感想。ネタバレありますので注意してください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




















7話は画力の高さが炸裂しとりました!ほんとに臨場感ある。動きがある。
こういう上手い絵でラブシーン描かれると本当にときめきますvvvv

5話までたぶんコミックス1巻に収録なんだと思いますが、そこまではラブコメで来てましたし
なによりワルツが非常にかわいらしい存在でした。
でも6話から一転、愛生がつきとばされ瀕死になり、それを助けるワルツの描写がすごかった。
この問題は6話と7話で解決したんですが、この2話で何が変わったって
「この心は一墨のものだ、愛生にときめくのも全部一墨のせいだ」と思っていたワルツが
「全部、自分のものにしてしまえばいい」と方向転換したことです。

全部自分のものにするという「全部」とは
愛生のことでもあり、一墨のものだと思っていた恋心のことでもある。
だからワルツはこれからは堂々と、愛生を手に入れるため行動すると決めた。
愛生の体を手に入れるのではなく、生かしたまま、彼女の心を手に入れたいと思った。
ほしいと思うその心は自分のものだと。

ワルツは一墨に比べて表情が豊かだし、動くし、感情を表に出す。
そして特別な力を持っていることもあり、強引。
だからこれが堂々と愛生に恋を向けるようになると
かなり俺様な感じになるのではないでしょうか。
愛生もあんなサバサバしたキャラだから、黙って言う事をきくわけはないしw

でもね!ここで注目なのは7話でワルツってば

 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
 >  上から目線で宣言しながら     <
 >  自分の命(力)をわけ与える    <
  ̄Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^YY^Y^Y^ ̄

っていうかなり犠牲愛的なことをやってのけてるんですよwwww
それが犠牲的だという自覚も献身的な意識もないですよ、あれはw
口ですごい偉そうな事を言いながら肝心なところでは尽くすっていう感じになっていくんじゃないですかね〜
かなり面白いキャラになってきましたね!萌えるよこれは。



そして一墨の体から出ている状態のワルツ。
ワルツの中には恋心があるまま。
ということは残った一墨に恋心はないままということだ。
次回に一墨が戻ってきた描写があるのかもしれないけど、もしかしたら愛生に恋をしていない一墨になっているかもしれない。
どちらにしろ元の一墨が出てくるのはそろそろなんじゃないかなあ。
ワルツは愛生の中に入ったままではないっぽいから(本人がそれはしないって言ってるし)果たしてどこにいったのか
一墨の中に戻ったのか、それとも…。

ラストで新キャラが意味深な事を言っていますので
ワルツの正体を明かしてくれるキーキャラになるのかもしれません。
あの人も確実に人間ではないし。
サイコロ状に切れて戻れるのは人間ではありません!


ほんとに次の展開が読めない作品になってると思う。表紙の煽りは嘘じゃない。
でも愛生、ワルツ、一墨の三角関係なのは間違いないですね。
自分の命を分け与え、人の恋心を略奪すると決めたワルツ
奪われた一墨
一途な愛生
学園内だけでは終わらない大きな物語にもなっていきそう。
これだけのぶっとんだネタを描くにはやっぱりこの画力がないと無理だなあと思う。背景とか、とくに人物が何をしているかのアクションがちゃんと描けてこその作品だな
としみじみ思いました。


今のところ個人的には一墨よりワルツが好きになってます。
特に今回の変化があってから、これから面白い恋をしてくれそう。
「菜の花の彼」ではみんな嫉妬に苦しんだり、独占欲を抑える辛さを感じたりしていましたが
ワルツはそんな負の感情も全て含めて
「好きになるって面白えな」
と言ってのけるんですからね!

11話の感想からブログひっこします。アメブロへGO

「愛が死ぬのは君のせい」9~10話の感想へ

「愛が死ぬのは君のせい」8話の感想へ


「愛が死ぬのは君のせい」5話〜7話の感想へ


「愛が死ぬのは君のせい」2話〜3話の感想へ

「愛が死ぬのは君のせい」1話試し読み

ブログカテゴリは「愛が死ぬのは君のせい」になります
★★★★★ コンフィデンスマンJP>おっさんずラブ
★★★★  シグナル 長期未解決...>西郷どん
★★★   Missデビル 人事の悪...>半分、青い。>いつまでも白い羽根>あなたには帰る家がある
★★    正義のセ>ラブリラン
★     
1話見たけど続きは見ない…特捜9、家政婦のミタゾノ2
1話見逃したので見れないまま…ブラックペアン、花のち晴れ


今期はおっさんずラブで沸き立つクールになりましたwww
なんなのあのピュアなおっさんたちは!
主人公の田中さんもあんなコミカルな演技がこれほどうまいなんて知りませんでしたし、周囲を固める俳優さんたちがなんといっても豪華!
ストーリーはちょいちょい「あのイベントどうなった?あれはほったらかし?」とか気になる部分はあるんですけど
それをさしひいても面白すぎる演出と演技!
シンデレラのシーンは神でした!すっごく笑った。
最高のドラマです。1週間の癒しです。


コンフィデンスマンJPは1話がいまいちだったのでなんだかなーと思っていたんですが、このドラマの見方がわかってくるとすごく面白い。
たしかに子供騙しではあるし色々とアラがあるし、雑なんですけど
主人公の長澤まさみさんがキュートすぎるのと演技がはっちゃけてていいのと
最後に成敗というよりも改心させるようなオチのつけ方が面白い。
さすが古沢良太さんです。
リーガルハイよりはちょっと詰めが甘く感じるのは、やはり堺雅人さんほど演技がうまい人がいないということに尽きるんだけど
それでも長澤さんは超魅力的。
東出さんも1話はひどいもんだったけど、だんだんコメディの演技が上手くなってきた感じがします。
トドメの接吻で山崎さんがだんだん上手くなっていったのに似ている。
1話完結でスピーディでとっても面白いです!


Missデビルと正義のセは見やすいんだけど、悪い意味で古いトレンディドラマみたい。
展開も遅いしまったりしてるしスピード遅いし、退屈になります。
今のドラマって感じがまったくしない。昔のドラマのHEROとか見てる気分になるもん。
その点コンフェイデンスマンは今って感じする。アメドラのスピードに引けをとらない。
ただ詰めは甘いw


いつまでも白い羽根は昼ドラみたいになってきました。
たぶんBGMがいまいちなのかもしれない。
ピアノの独奏はドラマの雰囲気に合っていないし、主人公も嫉妬ばかりしてどっちつかず。友達の好きな人とわかっていながらなあなあで付き合って、キープみたいなことをする。
看護師の仕事としても表層をなぞってる感じがしてしまう。
ゲスの極み乙女のドラマーの人はだんだん演技がうまくなってきました。
ただ、他の女優さんの中にいるとやっぱり引けをとるというか。頭も大きいし。
彼女がミューステでドラムを叩いていた時はものっすごく魅力的に見えますし、やはりミュージシャンの人なんじゃないかなあ。


そして半分青い。なんだかつまらなくなってきたよ〜〜
子供時代はよかったです。エピソードも律との関係も演技も。
高校生になって知らない男の子とデートしたり、恋がわからなくて右往左往してるあたりもまだ面白かったです。
でも、進路を考えるあたりからだんだん面白くなくなってきて
そのあたりから「歌を歌って(流して)時間を稼ぐ」という手法も多くなってきて
退屈になってきました。やたら当時の流行歌を流して歌って、っていう時間が長すぎて
ドラマを見てるのに話が進まないんですよね。
そしてここにきて就職というより東京に弟子入り?
ここからが本当につまらない。
くらもちふさこ先生の作品だけ借りるのはいいんですが、なんで漫画家先生があんなわけわからないキャラクターなんだ。信念もみえないし。
まれが東京に出てきて出会ったパティシエもコミュ障でしたし
あまちゃんが東京で出会ったプロヂューサーや女優も変人でしたし
(今思うとなぜあんなちいさな寿司屋に全員偶然集まるのかっていう疑問もあるけど)
朝ドラで主人公が仕事をし始める時はだいたいおかしくなってくる傾向があります。
あんなに可愛らしく見えた主人公が今はちょっと嫌いになりつつあります。律もいまいち魅力的に見えないのはクールぶってるだけでフラフラしてるからかなあ?
う〜〜ん
主人公ががんばって仕事をしている姿勢を本当に応戦したくなったり、元気をもらったりしたのは
カーネーションだけかもしれない。
旦那を支えるという意味で頑張っていたゲゲゲの女房もよかったですけど。
今、夕方にカーネーションを再放送してるんですが本当に面白い。尾野さんと薫さんの演技も素晴らしいし。
いくら大変なめにあってもそれを打開していく工夫を見せてくれる。
半分青いは今からそうなってくれるでしょうか。大変なめといっても全然大変じゃないしなあ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード