管理人の日記、毎日のことやニュース、映画にドラマ、なんでもつらつら不定期更新。でもほとんどドラマの感想。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「菜の花の彼」の感想を書くといっておきながら次の号が出てしまいました。
もう年末は忙しすぎて…・゚・(。✖д✖。)・゚・ というわけで2話分の感想をまとめて書きます。以下ネタバレあり↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ まずここまでのお気に入りのカット。 美し過ぎる鷹人さん!!!! 隼太の性格の良さ、悪く言えば自主性がない(と自分でも言ってましたが)ところが出てるシーン この隼太がかわいすぎる!!!! そして、なんだかんだで波乱がありつつもここ↓↓↓↓に到達した事にすごく意味がある! もう、鷹人さんのこの一言が今のすべて!!! これは自分のせいで菜乃花を追いつめてしまった鷹人が、隼太に対して抱いた初めての感情。 この気持ちを持つように変化した事が何よりの成長であり、変化であり、 今後のそれぞれの関係性をも変えるきざしだと思うんですよ! これが言えるようになった鷹人は、菜乃花とも鷹人とも関係を変えられる。 もっといけば鷹人にも菜乃花と結ばれる脈が出てくる。 あんまりくわしく書くとおもいっきりネタバレになっっちゃうけど、まず新キャラの烏丸。この人がすごいくせ者なんですわ。 でも、人に対する興味があって(とりわけ「好き」という感情を知りたがっている) その部分の好奇心みたいなものはすごくピュアにも感じるんです。 ここなんてね、(一見BLで一部ざわつきwみたいな感じなんだけど)実はすごく烏丸の無邪気さと狂気な性格が現れてる気がする。 相手がものすごく怒ってるのにびくともしないで、自分が疑問に思ったことをそのまんまぶつけてるんだよね。 かと思えば このちゃかしぶりw(このシーン妙に好き)完全に鷹人を煽ってます。 このようにその時思ったことを直球でぶつけてくる烏丸なんですが、カラスが名字に入っていることもあり頭がいい。 それがわかるのがここ。 わざと、真ん中におとした。 反応を見たいのはあくまで鷹人のものであって、菜乃花やその周囲ではない。菜乃花に振られた腹いせでもない。鷹人がどうするか、何を思うか見たいから行動した。 それは相手が自分の事をぜんぜん好きじゃないのに諦めきれない気持ちが理解できないから。 勝手な予想なんだけどもしかしたら烏丸は自分の好意をはねつけられた経験があるんじゃないのかな。 失恋して相手をひどく憎んだ過去があるとか。 だからこそ自分がとった行動とまったく逆のことをしている鷹人に興味をもった…んじゃないかと。 いずれこの先、烏丸の事も深く掘り下げるのかもしれないと思うので、あまり細かく予想はしないでおこうと思いつつも妄想がめぐるw そして何より「自分と、自分に必要なものしか見ない人間っているよね」 このセリフが当てはまるのは、鷹人だけではないと思うのです。そう、鷹人を見ようとしない菜乃花だよ。 で、久しぶりラブラブでかわいいデートをする隼太と菜乃花にほっこりもつかの間、こっちはこっちでまた展開が大きく動く。 たぶん47話までが8巻にはいるんだと思うのですが、この1冊で 鷹人と隼太の立場が逆転する示唆をしてるんですよね!!!!!! とにかく2部になってから展開が早い。物語がものすごく動いている。その分、先がよめない。 私個人としてはほんっっとうに最終的にくっつくのは隼太だとは思ってるんですけど、恋人である隼太とこれから関係をより深めていくはずなのに 先にお互いを理解し菜乃花と関係性が変わって行くのは鷹人の方じゃないかって気がするんです。 もしこの先、隼太が47話の言葉通りの展開になるとしたら 普通に毎日会ったりデートしたりして恋愛をすすめていくカップルとは違う方法で、 愛や信頼を深めて行くようになるんじゃないかとも予想しています。 う〜〜ん、どうなるんだろ… とにかくもう先が気になりすぎる。 これ、最終回までワープして一気読みしたいわ〜〜〜〜 |
カレンダー
最新記事
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(01/24)
(01/21)
(01/21)
(01/21)
カテゴリー
ブログ内検索
|